Heroku + Cloudflare + 独自ドメイン + Route53でWebアプリケーションの環境構築
できるだけ低価格でWebアプリケーションの本番環境を構築したい人向けに、Heroku + Cloudflare + 独自ドメイン + Route53を使用したWebアプリケーションの構築方法を説明します。 Route53はレジストラ として、Cloudflareはネームサーバ(DNSサーバ)やキャッシュサーバとして使用します。
Keywords
- Heroku
- Cloudflare
- 独自ドメイン
- Route53
Contents
- 1. 概要
- 2. Route53でドメイン取得
- 3. Cloudflareのアカウントを開設し、DNSサーバとして使用できるようにする。
- 3-1. サイトを追加する
- 3-2. ネームサーバとしてCloudflareを指定する
- 4. その他設定
- 5. DNS設定
- 5-1. HerokuのSettingsからDNS Targetを取得
- 5-2. DNS TargetをCloudflareのCNAMEに設定
- 6. 参考URL
概要
できるだけ低価格でWebアプリケーションの本番環境を構築したい人向けに、Heroku + Cloudflare + 独自ドメイン + Route53を使用したWebアプリケーションの構築方法を説明します。
かかる費用としては、Route53のドメイン料金のみです。(Herokuの料金プランはFreeを選択)
Route53はレジストラ として、Cloudflareはネームサーバ(DNSサーバ)やキャッシュサーバとして使用します。
Route53でドメイン取得
[ドメインの登録]より、ドメインを取得
Cloudflareのアカウントを開設し、DNSサーバとして使用できるようにする。
サイトを追加する
[サイトを追加する]をクリックし、その後、Routet53で取得したドメインを入力し、サイトを追加します。 料金プランはfreeにしておきます。 DNSレコードの設定は後回しにします。
ネームサーバとしてCloudflareを指定する
ネームサーバを変更する必要がある旨の説明が表示されています。
たしかに、whoisコマンドを実行するとネームサーバとしてAWSのものが使用されていることが確認できます。
Name Server: NS-9.AWSDNS-01.COM
Name Server: NS-1144.AWSDNS-15.ORG
Name Server: NS-772.AWSDNS-32.NET
Name Server: NS-1880.AWSDNS-43.CO.UK
Route53の[登録済みドメイン]の箇所より、このドメインのネームサーバを変更します。
こちらの右の項目から変更可能です。
Cloudflareの指定するネームサーバのドメインを設定します。
設定変更して、2分くらいしか経っていませんが、再度whoisをしたところ、さっそく変更が反映されていました。
Name Server: ANUJ.NS.CLOUDFLARE.COM
Name Server: MOLLY.NS.CLOUDFLARE.COM
その他設定
SSL/TLS 暗号化モードは[フレキシブル]、[常に HTTPS を使用]、[Auto Minify]は[JS/HTML/CSS]の全てを指定、[Brotli]を[オン]で設定を完了させました。
DNS設定
HerokuのSettingsからDNS Targetを取得
DNS TargetをCloudflareのCNAMEに設定
これで、独自ドメインからHerokuのWebアプリケーションにアクセスできるようになりました。(DNSの設定の反映に時間がかかったせいか1時間ほど待ち時間がありました。)